10/1(火)より新型コロナワクチンの公費接種を開始しています。 ワクチンは十分に流通する見通しのため、今年度は予約取得なく、当日接種可能です。 接種をご希望する日時に直接来院頂き、受付で接種希望をお伝え下さい。 また、インフルエンザワクチンとの同時接種も可能です。 費用などは詳細ページからご確認ください。
令和6年度のインフルエンザ予防接種を10/1(火)から開始致します。 今年も予約は不要で、当日接種可能です。 希望の日時に来院頂き、受付にインフルエンザ予防接種希望とお伝えください。
費用などは詳細ページからご確認ください。
10月15日(火)から10月18日(金)にて、当医院はお休みをいただく予定です。 なお、土日祝日を含む休診日となりますので、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 以下の期間を休診とさせていただきます。
休診期間: 10月13日(日)〜10月20日(日)
ご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
以前より利用頂いていましたキセノン光線治療器が新しくなりました。 キセノン光照射にて患部を温め、血流が促進されることにより、つらい痛みの緩和に繋がります。同時に使用できる低周波刺激も行えば、周囲の筋肉もほぐれて、より一層の痛みの緩和が得られやすくなります。 民間のマッサージに行ってみたけど改善しない方や、金銭的負担のため継続出来ない方などぜひ試してみませんか?? 詳しくは詳細ページから。
このたび、生活習慣病パンフレット第三弾「脂質異常症について知ろう」を公開いたします。 ご存じない方が多いのですが、実はコレステロールの目標値は個人によって異なります。 悪玉・善玉コレステロール、中性脂肪についてまとめましたので、ご自身の血液検査結果と照らし合わせて、ぜひご覧ください。 パンフレットのダウンロードは詳細ページから。
最近、コロナウイルス感染者が増加しています。この情報はメディアで大きく報道されていないため、知らない方もいらっしゃるかと存じます。 当院では、発熱患者様と一般患者様の安全を確保するための対策を行っていますので、発熱がある方や、現在は解熱しているが発熱のあった方は、事前にお電話でご相談いただくことをお願いしております。 事前にお問い合わせのない方は、発熱対応時間に再来院をお願いする場合や長時間お待ちいただくこともご了承ください。 詳しくはこちらから。
「高血圧について知ろう」を公開致します。 血圧とは、高血圧とは、治療目標についてなど、読みやすくまとめてみましたので、是非ご覧になってみてください。 分からない点や気になる点がございましたら、診察室で是非質問してください。 パンフレットのダウンロードは詳細ページから。
午前の診療が混雑しやすい状況が続いており、ご迷惑をおかけしております。 午前は血液検査を受けるため空腹の状態で受診される方や各種検査も行なっているため、どうしても受診が集中しやすく、待ち時間が長くなってしまいます。 特に月曜日は週末に発熱した患者様の診療もあるため、混雑が予想されます。 比較的に空いている時間など詳細ページをご覧ください。
生活習慣病の診療にあたり、患者様と病態と目的、目標を共有するために必要なことを纏めたパンフレットを作成しました。 あくまで最低限のまとめになりますので、ご覧になり気になる点やもっと知りたい点がありましたら、診察室でぜひ質問してください。 パンフレットのダウンロードは詳細ページから。
詳しくは採用情報・リクルートのページからご確認ください。 医療事務 兼 受付(正社員)の募集は締め切らせていただきました。